Cinii



http://ci.nii.ac.jp/
 
■ 国立情報学研究所(NII)による論文検索サービス。一部は有料で本文を読むこともできる。なお、その多くは非中国研究関係であるものの、海外の研究者や在外研究時には便利である。

[ この記事のURL ]


中国研究所ホームページ



http://www.chuken1946.or.jp/
 

■ 民間の社団法人・中国研究所のウェブサイト。研究会の情報や、リンク集などが豊富。なお、機関誌『中国研究月報』の目次は、中国研究所ホームページで公開されているが、コンピューター上で全文を見たい場合は、有料になるがCeniiのサービスを利用されたい。

[ この記事のURL ]


アジア政経学会



http://www.jaas.or.jp/
 

■ アジア政経学会は、日本で最大規模のアジア研究の学会組織である。そのウェブサイトでは学会活動の広報のほか、機関誌『アジア研究』のバックナンバーのPDFによる公開、『ジェトロセンサー』、『中国経済』、『南洋事情』及びアジア経済研究所『アジア動向年報・重要日誌』などの検索が可能である。特に『アジア動向年報・重要日誌』は、ここにあるように、当時の新聞記事の要約を纏めたものであり、それが電子化され全文検索可能である。

[ この記事のURL ]


国学網絡



http://www.guoxue.com/
 
■首都師範大学電子文献研究所が運営しているウェブサイト。歴代中国古典籍の電子化を積極的に取り組み中。古籍全文データベース『国学宝典』(無料版、有料版)をオンラインで見られる。国学に関する最新情報、電子出版物を含めの新刊紹介、国学フォーラム、国学図庫などが豊富。特に「中国経済史フォーラム」は中国経済史学会、中国社会科学院をはじめ、各大学の研究機構と連携して、経済史についての議論を行う。

[ この記事のURL ]


≪二十一世紀≫双月刊


http://www.cuhk.edu.hk/ics/21c/
 

■ 1990年より香港中文大学中国文化研究所が発行している『二十一世紀』雑誌のウェブサイト。大陸・台湾・在米・在日など、各地かつ立場の異なる中国人学者が編集委員として参加し、各地の有名中国人学者が寄稿し、現代中国や現実の世界の問題、あるいはこれらを専門領域より批評する論文を紙媒体の雑誌として発行している。このサイトでは紙媒体のバックナンバーのデータベースのほか、ネット版として毎月数編の論文をアップしている。

[ この記事のURL ]


デジタル記念館 慰安婦問題とアジア女性基金



http://www.awf.or.jp/
 
■ 2007年に解散した「女性のためのアジア平和国民(略称・アジア女性基金)」のウェブサイト。基金の12年間に及ぶ事業、国内外の「慰安婦」に関する議論が纏められて公開されている。その他、「資料庫」では、『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』全5巻(龍渓書舎、1997年)が無料で閲覧・ダウンロードできる(PDF フォーマット)。

[ この記事のURL ]


PTC Video Archives, HKUST


http://home.ust.hk/~avwork/MyDir/Archive/index.html
 

■ 香港科技大学(Hong Kong University of Science and Technology)のページ。同大文化研究中心主催の講座の一部を、ビデオ・オンデマンド方式で無料で再生でき、沈志華(華東師範大学教授、当資料室海外共同研究者)氏らの「重読中華人民共和国史(Re-reading of the history of P.R.C)」シリーズなどを聴くことができる。

[ この記事のURL ]


中国学術論壇



http://www.frchina.net/
 

■ 有名な中国の学者を集めて議論する学術ウェブサイト。人文社会科学を中心として、学者のブログ、学術動向、書評など最新情報が見られる。

[ この記事のURL ]


中国档案資訊網


 
http://www.zgdazxw.com.cn/
 

■ 中国国家档案局が運営するウェブサイト。中国各地档案館の情報、動向を中心に紹介する。中央、省、地方への档案局や海外の档案ウェブサイトへのリンクが豊富。

[ この記事のURL ]


典藏台灣(Digital Taiwan - Culture & Nature)


 
http://digitalarchives.tw/
 
■ 台湾の国家級デジタルアーカイブプロジェクトの統一検索システム。

[ この記事のURL ]

« Previous PageNext Page »